本学図書館に資料がない場合、他機関の図書館を利用できます。
利用条件や利用範囲は各館によって異なりますので、
ご不明な場合は、事前にカウンターまでお尋ねください。
私工大の図書館を利用する
本学の学生・教員は、加盟図書館を紹介状なしで利用できます。
各加盟館の詳しい利用条件、所蔵資料は事前に各館Webサイトでご確認ください。
カウンターでもご相談をおうけします。
- 加盟館および利用条件一覧
県内の大学図書館を利用する(共通閲覧証)
本学の学生・教員は『共通閲覧証』にて神奈川県図書館協会加盟の大学図書館を紹介状なしで利用できます。
『共通閲覧証』の発行・更新は、カウンターでご申請ください。
(有効期限は、発行年度の末日3月31日までとなります)
各大学の利用条件、所蔵資料などについては、
神奈川図書館協会のWebサイト(下記加盟館一覧参照)でご確認ください。
カウンターでも随時ご相談を受付けています。
- 加盟館一覧
その他の大学図書館を利用する
厚木市立図書館を利用する
包括協定により本学の学生・教職員は、相田みつを美術館を利用する際、学生証・教職員証の提示で、
ご家族など同伴者4名まで割引(一人当たり300円引き)が受けられます。
東京都千代田区丸の内3-5-1 東京国際フォーラム地下1階03-6212-3200(代表)- 相田みつを美術館
いずれの場合にも、訪問する図書館・機関の利用規則や、マナーを守るようお願いいたします。